【ミュゼの脇脱毛】ワキ脱毛は何回で終わる?脱毛効果や間隔は?

【ミュゼ会員の方】ミュゼプラチナムの予約変更・キャンセルの方法 脱毛

ミュゼのワキ脱毛は何回で終わる?通う回数について

ワキ脱毛は最低5回の施術が必要

ミュゼのワキ脱毛は、何回で終わるのか回数が気になっている人も多くいると思います。
初回から効果を感じられ、毛が抜けてきたという人は、5回も通うのは面倒に思うかもしれません。

しかし、ミュゼのワキ脱毛は、最低でも5回通う必要があります。その理由は、ミュゼは毛周期に合わせた施術をしているからです。

一度毛が抜け落ちても、その次の周期の毛がまた生えてきます。できるだけ脱毛を早く終わらせたいという人も、毛周期に照射を終えられるまでに最低でも5回かかると言われています。

5回というと多く感じるかもしれませんが、みるみる毛が抜けて効果が現れてくるので、意外に5回通うのはあっという間です。

何回通えば終わるのか不安に思っている人も、まずは5回を目安に通ってみてください。

ワキ脱毛は8回コースを選ぶのが適切

ミュゼのワキ脱毛に何回通えばいいのか悩んでいる人は、8回コースをオススメします。
初めて脱毛する方でも、5回通い終える頃には自己処理の回数も減り、毛の生え変わるスピードも実感できるようになります。

しかし、ここでお手入れをやめてしまうと、また次の毛周期の毛が生えてきてしまいます。 8回お手入れする頃からだんだんと次の毛が生えにくくなって来るので、もっと自己処理を楽にしたいという方には、8回コースがぴったりです。

8回通い終える頃には、ほとんど毛は生えてこない状態になり、半年以降に毛が気になった時だけ簡単なお手入れをするだけで済みます。 初めての脱毛で、回数選びに失敗したくないという人は、是非8回コースを選んでみてください。

希望の仕上がりによって必要な回数を選びましょう

自己処理を楽にしたいなら8~10回コースがおすすめ

ミュゼのワキ脱毛で、回数に悩んでいる人は、希望の仕上がりを元に決めることをオススメします。 これまで、回数は最低5回、適切8回をオススメしてきましたが、希望の仕上がり状態が決まると、回数も決めやすいです。特に自己処理をどの程度ならできるか考えると良いです。

自己処理の回数を減らせる程度で良い場合や、とことん自己処理をせず、無毛にしたいという場合もあると思います。 自己処理を楽にしたいという人には、8〜10回コースがオススメです。

5回通い終えるころに自己処理の回数が減りはじめ、8回目以降で毛がほとんど生えてこない状態になり、通う頻度も気になった時にだけで済むくらいになります。

脱毛効果には、個人差がありますので毛質や脱毛効果を見極めながら回数を選ぶと良いでしょう。

無毛にしたいなら回数無制限コースがおすすめ

次に、希望の仕上がりを無毛にしたい人には、ミュゼのワキ脱毛回数無制限コースをオススメします。 先ほどの8〜10回コースでは、回数に制限がある分、短い期間で安く脱毛できます。

一方で、回数無制限コースでは、希望の仕上がりに近づくよう、満足いくまでワキ脱毛に通うことができます。 こちらは、自己処理をほとんどしなくても、毛が気にならない程度の限りなく無毛にしたい方に向いているコースです。

予約がとれる限り、何回もワキ脱毛に通えるので、自分が納得いくまでお手入れを受けられます。 元々剛毛な方や、中々脱毛効果を感じられないという人には、特に安心、満足できるコースになっています。

回数にこだわらず、自分の満足いくまでとことん脱毛したいという人は、是非、回数無制限コースで脱毛してみてください。

脱毛サロンの脇脱毛は永久脱毛はできない

永久脱毛の定義

希望の仕上がりを無毛にしたい人は回数無制限がオススメとお伝えしましたが、無毛=永久に毛が生えてこない状態というわけではありません。

永久脱毛すれば、永久に毛が生えてこなくなると思っている人も多いと思いますが、残念ながら、永久脱毛をしても毛が生えてくる事を0にはできません。

永久脱毛をすると、毛の量が減り、毛が生えてこない状態を長期に渡り維持することができるのです。 この永久脱毛は、医療行為にあたるため、医療脱毛クリニックでしか受けられません。

したがって、ミュゼをはじめ、他の脱毛サロンでも永久脱毛を受けることはできません。

しかし、ミュゼのワキ脱毛では、永久脱毛に限りなく近い状態にすることができるので安心してください。

永久脱毛はレーザーまたはニードル脱毛のみ可能

永久脱毛では、脱毛サロンと違い、毛根を破壊する必要があります。この毛根を破壊することが医療行為と決められています。 クリニックでも医師がいる元で、医療脱毛機を使わなくてはなりません。

脱毛サロンの脱毛機よりも出力の強い機械を使っているので、レーザーに反応し強い痛みを伴います。

また、永久脱毛の方法は、レーザー脱毛とニードル脱毛があります。レーザー脱毛では、強い出力のレーザーを当てることで毛根を破壊し、毛が生えて来なくなります。

一方ニードル脱毛では、毛の根元に電気を流して毛根を破壊していきます。一本一本に電気を流すため、レーザーより時間がかかり、かなり強い痛みを伴います。

医療脱毛には、永久脱毛できるメリットがありますが、痛みが伴ったり、高い施術費用が掛かるといったデメリットも多くあります。

ホルモンバランスの影響で脱毛完了後に毛が生えてくることがある

一度脱毛が完了した後に、また毛が再生してくることがあります。それは、ホルモンバランスの影響と言われています。

食生活の乱れや睡眠不足、ストレスなどでホルモンバランスが乱れると毛が再び生えてくるようになったり、一部の毛が濃くなったりすることがあります。

特に20代〜30代はホルモンバランスの変化が大きく、社会で生きていく中でも、生活リズムが崩れやすい時期です。 もし、毛がまた生えてきても、せっかく脱毛完了したのにどうしよう、、、と心配しなくて大丈夫です。

この時期の毛の再生は、珍しいことではありません。 生活習慣とホルモンは互いに関係し合っているので、良質な睡眠をとるようにしたり、生活リズムを崩さないよう意識して日々を過ごすことをオススメします。 脱毛完了後にまた毛が生えてきてしまった時にも、ミュゼに相談してみてください。

18歳未満

ミュゼでは、18歳未満の方でも毎月生理が順調に来ていて、保護者の同意があれば、お手入れをすることができます。

思春期の時期には、誰でも皮脂分泌が多く、肌荒れしやすい時期でもあります。その時期に自己処理をしてしまうと肌トラブルの原因にもなります。

脱毛することで、自己処理の頻度が減るので肌トラブルを防ぎ、多感な時期の悩みの解決にもつながります。

ミュゼの脱毛は、お肌に優しく痛みもほとんどないので、未成年の人でも安心してお手入れすることができます。

妊娠・出産後

妊娠・出産後の脱毛は、いつから通えるのか疑問に思っている人も多いと思います。産後は特に女性ホルモンが多く分泌されるので、毛が一部濃くなる人もいます。

ミュゼでは、産後脱毛できるのは、生理が2.3回安定して来るようになってからとしています。 また、授乳中もホルモン分泌が高いためお手入れをお断りしています。

ホルモンバランスが不安定のままお手入れしても、脱毛効果が出にくくなってしまうためです。 産後はご自分の体調も整い、お手入れの効果がしっかりと出るようになってから予約をとることをオススメしています。

長期に渡り、お手入れをお休みする場合、休会扱いにできますのでミュゼに相談してみると良いでしょう。

ミュゼの脇脱毛に通う頻度は?どのくらいのペースで通う?

ミュゼのワキ脱毛は何回で終わる?通う回数について

ミュゼの施術間隔は1~3カ月に1回

これから脱毛を始める人にはどのくらいの間隔でサロンに通えばいいか気になりますよね。 ミュゼに通っている方は、初めてすぐの頃は1ヶ月に1回のペースの施術間隔のようです。

施術を数回行うと、毛が生えてくるスピードが遅くなるので、3ヶ月に1回の間隔に調整している方が多いです。 ミュゼで採用されている光脱毛はSSC脱毛というもので、肌にジェルを塗ってから光を照射します。

脱毛は痛い!というイメージを持っている方が多いと思いますが、このジェルが肌を守ってくれます。 なので、痛みの軽減になり、痛いというよりは温かいと感じる方が多いようです。

痛みに弱い方はミュゼでの脱毛をおすすめします。
また、施術時に塗るジェルの役目は肌を守る目的以外に脱毛効果アップ・脱毛機潤滑剤・美肌効果があります。 こんな効果があるのも嬉しいですね。

脱毛の間隔は毛周期に合わせると効果的

なるべく早く、脱毛効果を得たい! できるだけ短い期間で終わらせたい! と、みなさん思われるでしょう。 では、高い脱毛効果を受けるためにはどうすればよいのでしょうか。

それは毛が抜けたり、生えたりする「生え変わりの周期」を把握することが大切です。 「生え変わりの周期」を毛周期とよびます。

この毛周期の毛が成長している「成長期」に 照射することで、高い脱毛効果を受けることができます。

反対に毛周期の「退行期」や「休止期」の毛に照射しても脱毛効果はあまり感じられません。 また、脱毛効果を高めるには、肌の調子を整えることも、大切なポイントです。

特に施術を受けた後の肌は熱をもったり、肌の水分量が減ってしまい、日焼けをしたようなダメージを受けた状態となります。 なので、施術後の肌はしっかり保湿することが大切です。

保湿をしっかり行い、肌の状態を改善することで、埋没毛の予防や肌トラブルの予防を行いましょう。

毛周期とは?/成長期

脱毛は毛周期の成長期に合わせて施術を受けることで、脱毛効果が出やすくなります。

この成長期に施術を受けるのがベストタイミングです。 脱毛は毛に含まれる黒い色素であるメラニンに反応するようになっています。

成長期の毛は根が深く、メラニン色素も濃い時期なので、高い脱毛効果を受けることができます。 成長期の毛は個人差にもよりますが、全体の約10~15%くらいだと言われています。
ただし、成長期の見分け方はありません。

毛は1本1本違うタイミングで生え変わるので、 見分けるのが不可能だからです。 毛の生え変わりには1〜3ヶ月と個人差はありますが、このペースで通う事をおすすめします。
また、カウンセリング時にどれくらいのペースで通った方がいいかを相談してみるといいですね。

毛周期とは?/退行期

毛周期の成長期が終わると次は退行期と呼ばれる状態になります。 退行期は毛の成長がストップし、それ以上毛が伸びなくなります。

そして、毛穴の底から毛根が少しずつ徐々に離れていく状態となり、毛が抜ける前の準備段階となります。

退行期の毛の見分け方は、毛が毛根から離れているため引っ張ると、するっと抜け落ちることがあります。

しかし全てを見分けることは不可能です。 退行期の毛はメラニン色素が薄くなりますので、成長期の毛と比べると脱毛効果は少なくなります。

毛周期とは?/休止期

毛周期の退行期が終わると次は休止期となります。 休止期は、生えている毛が抜け落ち、発毛部分は毛穴の中で休憩している状態になります。

引っ張ったりしていないのにまつ毛や髪の毛が自然と抜けたりしますよね。 その時期が休止期となります。

この時期の毛に照射しても脱毛効果はありません。 このように私たちの体の毛は毛周期によって、成長と休憩をくり返しくり返し行って生え変わっていくのです。

ただし、体全体の毛が同じ毛周期ということではありません。 体の部位によって毛周期が違いますので紹介したいと思います。

毛周期は部位によって異なる

脇の毛周期

脇の毛周期は、約7ヵ月といわれています。 脇の毛は一般的に、成長期から休止期に入るまでの期間が、約4ヵ月となります。

休止期から成長期が始まるまでの期間が、約3ヵ月となります。 他の毛よりも太く、肌の外側に生えている部分ではないので、腕や顔の毛に比べると少し遅くなります。

毛周期に合わせた脱毛間隔は、個人差はありますが、約1ヶ月〜3ヶ月です。 毛が伸びると自分で毛の処理をすると思いますが、毛抜きで処理するのは毛周期が乱れ、肌へのダメージがとても大きいです。

また埋没毛の原因にもなりますので、比較的肌へのダメージが少ない電気シェーバーでの処理がおすすめです。

VIOの毛周期

VIOの毛周期は長く、2〜3年半程度となります。 個人差はありますが、VIOの毛は成長期から休止期に入るまでの期間がほかの部位よりも長く、1〜2年程度と言われています。

休止期から成長期が始まるまでの期間も長く、1年〜1年半程度となります。 毛周期に合った脱毛間隔は、個人差がありますが、約1ヶ月〜2ヶ月となります。

太く毛が多い場所で、顔や腕、脚よりも外的刺激も少ないので、他の部位よりも脱毛にかなり時間がかかります。 根気強く通うことが大事になってきます。

顔の毛周期

顔の毛周期は1ヶ月〜2ヶ月となります。他の部位と比べて、毛周期はかなり早いです。 周期が短く毛が細いので、早く終わりそうなイメージを持つ方も多いと思います。

しかし顔は産毛が多いので、照射してもメラニン色素が反応しにくいため、脱毛に時間がかかると言われています。 特に鼻の下の毛はしぶとく生えてくるので、回数を重ねる必要があります。

顔の脱毛は個人差もありますが、 1ヶ月〜2ヶ月の間隔での施術を おすすめします。

太もも・膝下の毛周期

脚の毛周期は8~10ヵ月程度となります。 成長期から休止期に入るまでの期間が3~4ヵ月くらいです。 休止期から成長期に入るまでの期間が5~6ヵ月となります。

ただし太ももと膝下で毛質がかわってきます。 特に太ももは産毛が多いため膝下よりも時間がかかります。 なので太ももは施術の回数を多めにするといいですね。

個人差もありますが、1ヶ月〜2ヶ月間隔での施術をおすすめします。 また、脚の毛も自分で毛の処理をすることが多いと思いますが、毛抜きで処理せず、電気シェーバーで処理しましょう。

腕・肘下の毛周期

脚の毛同様、毛周期は8~10ヵ月程度です。 腕・肘下の毛は、成長期から休止期に入るまでの期間が3~4ヵ月、休止期から成長期が始まるまでの期間が5~6ヵ月となります。

ただ、太ももと膝下と同じく、二の腕と肘下の毛質がかわってきます。 特に二の腕は産毛が多いため、肘下よりも時間がかかります。 なので二の腕は施術の回数を多めにするといいですね。

脱毛間隔は個人差もありますが1ヶ月〜2ヶ月がおすすめとなります。 他の部位と同じように、自己処理は肌のダメージを避けるためにも電動シェーバーでの処理をしてくださいね。

ミュゼの脇脱毛の効果は?/脱毛の経過・脱毛効果

ミュゼのワキ脱毛は何回で終わる?通う回数について

ミュゼの脱毛方法/SSC脱毛の特徴

脱毛の施術イメージは、レーザーを当てて痛みに耐えながら行う、というイメージがありませんか? 痛いのは怖いし、嫌だから・・・と 躊躇されている方もいらっしゃると思います。

そんな方にはミュゼがおすすめです! 医療用脱毛はレーザーを照射した際、毛のメラニン色素に反応し、250℃以上の熱を持ちます。これが痛みの原因です。 ミュゼで採用されている光脱毛は70℃程度となり、痛みを感じにくくなっています。

また、ミュゼでの光脱毛は、「SSC脱毛」というもので、肌にジェルをぬってから光を照射します。 このジェルが肌を守ってくれるので、痛みの軽減になり、痛いというよりは温かいと感じる方が多いようです。

また、施術時に塗るジェルの役目は肌を守る目的以外に脱毛効果アップ・脱毛機の潤滑剤・美肌効果があります。 こんな効果があるのも嬉しいですね。

光脱毛の施術後は2週間ほどで毛が抜け落ちる

脱毛の施術した後すぐに毛がするする抜けていくというイメージをお持ちの方が多いとと思います。 しかし実際はそうではありません。

実際はに毛が抜け落ちるのは、施術をしてから約2週間ほどかかります。 脱毛は肌に光を照射し、毛の根本部分にある「毛乳頭」と「毛母細胞」に、ダメージを与えます。

「毛乳頭」は血管から栄養を取り込んで毛を成長させる役割があります。 「毛乳頭」とは、毛をつくる「毛母細胞」に対して栄養や発毛指令を送る場所です。

発毛・脱毛の司令塔のような機関になります。 「毛母細胞」は、細胞分裂をすることで、毛が成長していきます。

「毛乳頭」と「毛母細胞」にダメージを与え続けることで、新しい毛根ができず、毛の量自体が減っていくようになります。

光脱毛は回数を重ねると毛質が細く柔らかく変化する

光脱毛を数回行うと毛質が細く柔らかくなっていきます。 毛質が柔らかくなる原因は、毛の根本部分にある、「毛乳頭」と「毛母細胞」に、ダメージを与えるからです。

「毛乳頭」は血管から栄養を取り込んで毛を成長させる役割があります。 「毛乳頭」は、毛をつくる「毛母細胞」に対して栄養や発毛指令を送る場所です。

発毛・脱毛の司令塔のような機関になります。 「毛母細胞」は、細胞分裂をすることで、毛が成長していきます。 これが毛の成長の仕組みとなります。

施術で複数回ダメージを与え続けることによって「毛乳頭」と「毛母細胞」の働きが鈍くなり、はえてくる毛が細くなります。

毛が細くなることで、毛質が柔らかくなります。 毛が細くなることで、毛の量も減って見えるので、脱毛の効果を実感できると思います。

光脱毛は3~6回で毛が薄くなるのを実感しはじめる

光脱毛で毛が薄くなってきたと感じるのは3回〜6回目くらいからです。 脱毛する部位によって効果を実感できる回数は違ってきますので部位ごとに紹介したいと思います。

【顔の脱毛】 顔の毛周期は1ヶ月〜2ヶ月になります。なので、個人差はありますが、4〜6回目あたりから効果を感じることができます。 顔の毛は産毛が多いので効果を感じるには意外と回数がかかります。 【脇の脱毛】 脇の毛周期は約7ヶ月と言われています。

効果を感じるには最低5回は施術を受けないといけないと言われています。 5回以下ではしっかりした効果が得られず、中途半端な仕上がりにしかならないようです。

なので最低5回は施術をうけることをおすすめします。 【腕・脚の脱毛】 腕と脚の毛周期は8〜10ヶ月となります。4回〜6回の施術で、効果を感じることができます。

ただし、太ももや二の腕は産毛が多いので膝下や肘下よりも効果を感じるのは遅くなります。 【VIO】 VIOの毛周期は2〜3年半となります。3回〜6回の施術で効果を感じることができます。

光脱毛は7~10回で自己処理が楽になる

光脱毛を7〜10回ほど受けると自己処理が楽になり、より脱毛効果を実感できます。 脱毛する部位によって効果を実感できる回数は違ってきますので部位ごとに紹介したいと思います。

【顔の脱毛】 顔の毛周期は1ヶ月〜2ヶ月になります。個人差はありますが、7回目あたりから自己処理が楽になってきます。 顔の毛は産毛が多いので効果を感じるには意外と回数がかかります。

【脇の脱毛】 脇の毛周期は約7ヶ月と言われています。個人差はありますが、6回目あたりから自己処理が楽になります。 生えてくる毛も、引っ張るとするっと抜けるようになります。

【腕・脚の脱毛】 腕と脚の毛周期は8〜10ヶ月となります。個人差はありますが、10回ほどの施術あたりから自己処理が楽になってきます。 ただし、太ももや二の腕は産毛が多いので膝下や肘下よりも施術回数が多く必要な場合もあります。

【VIO】 VIOの毛周期は2〜3年半となります。個人差はありますが、10回の施術で効果を感じることができます。

光脱毛は12回以上で毛がほとんどなくなる

光脱毛は12回以上で毛がほとんど生えてこず、ツルツルになります。 脱毛する部位によって効果を実感できる回数は違ってきますので部位ごとに紹介したいと思います。

【顔の脱毛】 顔の毛周期は1ヶ月〜2ヶ月になります。10〜12回目あたりからほぼ毛が生えてこない様になります。 ムダ毛がなくなることで、毛穴が目立ちにくくなったり、顔色が明るくなり、メイクののりも良くなります。

【脇の脱毛】 脇の毛周期は約7ヶ月と言われています。12回〜18回くらいで、ほぼ毛が生えてこなくなります。 また、脇の黒ずみも解消されます。

【腕・脚の脱毛】 腕と脚の毛周期は8〜10ヶ月となります。個人差はありますが、12回ほどの施術で、ほぼ毛が生えてこないようになります。 ただし、太ももや二の腕は産毛が多いので膝下や肘下よりも施術回数が多く必要な場合もあります。


【VIO】 VIOの毛周期は2〜3年半となります。 12回〜18回の施術で、ほとんど毛がはえてこなくなります。 ハイジニーナを目指すのであれば20回ほどの施術が必要となります。

光脱毛は完了までに2~3年かかることがある

光脱毛は脱毛完了まで2〜3年ほどかかることがあります。
そんなに長くかかるの?と驚く方もいらっしゃるかと思います。

長くかかる理由として、大きく2つあります。 1つ目の理由は、毛周期に合わせて施術の期間の変化です。
光脱毛は部位ごと違いはありますが、大体12回以上施術を受けることで毛がほとんどなくなります。 高い脱毛効果を受けることができるのは、毛周期の毛が成長している「成長期」に合わせて照射することがポイントです。

最初は約1ヶ月ペースで通いますが、複数回施術を受けると毛周期も遅くなり、毛が生えてくるのが遅くなります。 なので、1ヶ月に1度の間隔が3ヶ月に1度と間隔が長くなることで、時間がかかります。 これが1つ目の理由です。 2つ目の理由が、お肌の状態です。

脱毛効果を高めるには、肌の調子を整えることが大切なポイントです。 特に施術を受けた後の肌は熱をもったり、肌の水分量が減ってしまい、ダメージを受けた状態となります。

なので、施術後の肌はしっかり保湿することが大切です。 また、日焼けをしてしまうと施術を受けることができなくなります。 光脱毛は、毛の黒い色素「メラニン」に反応し、脱毛効果を発揮します。 日焼けして黒くなってしまうと、肌にもライトが反応することがあります。

それによって、痛みを感じたり、脱毛効果が得られなくなってしまいますので、日焼けはなるべく控えるようにしてください。

日頃から肌への保湿、日焼け対策を行うことで、高い脱毛効果を得ることができます。 2つ目の理由は、肌の状態を良くすることがポイントとなります。

光脱毛は脱毛完了まで2〜3年ほどかかる理由はこの2点となります。

タイトルとURLをコピーしました